デジタルトランスフォーメーション(DX)=業務効率化と理解されているケースが日本企業には多く見受けられます。これまでマニュアルで行われていた作業を電子化、自動化することで、既存業務の効率化を図ることは、もちろんDXの第一歩と言えます。一方で、そのデータを活用して予測・分析を行うことにより、新しいビジネスチャンスを獲得していくことこそがDXの醍醐味とも言えます。

予測・分析を行う上でまず理解しておきたいのは、AIとビッグデータです。AIやビッグデータによるデータ分析で予測の精度が向上したり、予測にかかっていた時間を大幅に削減することが可能になります。企業にとって大きなアドバンテージとなりますが、具体的に何から始めるべきか、実際に自分の会社の利益にどう影響するのかが漠然としていて、先に進めないという方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回、SYSCOM GLOBAL SOLUTIONSとSoftBankがタッグを組んで、経営層の皆様向けに、企業向けのAIの進め方、導入に向けてのアドバイスをお届けしたいと思います。実際にAI導入をご経験されたダイキン工業グループ米国空調メーカー・グッドマン社様から2名ご参加頂き、導入事例などを交えてAI導入におけるポイントなどを対談形式でお伝えしてまいります。

このウェビナーで学べること

1.デジタルトランスフォーメーションの定義とステージ

2.企業向けAIトレンド

3.日本企業におけるAI導入のチャレンジ

登壇者

DX_Kevin Iwahashi

ケビン 岩橋

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
DXチーム・ソリューションアーキテクト

Factory Automation業界で技術職4年、営業歴4年。主にバックオフィスの業務フロー改善、工場現場での課題解決に取り組む。製造業の経験とIT技術を活かし、お客様のDX推進をサポート。Berkeley Executive Educations Digital Transformation Certificate 取得。

松ヶ谷 勲

SB Telecom America Corp. (ソフトバンク株式会社米国子会社) VP and Head of AI Division
Findability Sciences Inc. Member of the Board of Directors

2015年ソフトバンクのIBM Watson事業かをきっかけにFindability Sciences Inc.と北米にてAI/Big Dataビジネスを開始。共同プロジェクトを経て2017年同社に出資、日本でJV(FSKK)を設立。最先端のAI/BigDataソリューションの企画・提供をハンズオンで実施しEnterprise AI導入促進を行う。

DX_Kevin Iwahashi

ケビン 岩橋

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
DXチーム・ソリューションアーキテクト

Factory Automation業界で技術職4年、営業歴4年。主にバックオフィスの業務フロー改善、工場現場での課題解決に取り組む。製造業の経験とIT技術を活かし、お客様のDX推進をサポート。Berkeley Executive Educations Digital Transformation Certificate 取得。

松ヶ谷 勲

SB Telecom America Corp. (ソフトバンク株式会社米国子会社) VP and Head of AI Division
Findability Sciences Inc. Member of the Board of Directors

2015年ソフトバンクのIBM Watson事業かをきっかけにFindability Sciences Inc.と北米にてAI/Big Dataビジネスを開始。共同プロジェクトを経て2017年同社に出資、日本でJV(FSKK)を設立。最先端のAI/BigDataソリューションの企画・提供をハンズオンで実施しEnterprise AI導入促進を行う。

ウェビナー詳細

日時
対象者

2月28日(月)午後2時~3時(EST)

米国で事業を行う日系企業の経営責任者、事業戦略担当者、IT部門担当者

アジェンダ
場所

・デジタルトランスフォーメーションの基礎
・一般企業におけるAI導入の進め方

オンラインウェビナー:Zoom(ウェビナー参加用のURLは、ご登録いただいた方にメールで配信されます。)

言語
主催・併催

日本語

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
SB Telecom America
日本クラブ+JCCI NY

参加費
お問合せ先
日時

2日28日(月)午後2時~3時(EST)

対象者

米国で事業を行う日系企業の経営責任者、事業戦略担当者、IT部門担当者

アジェンダ

・デジタルトランスフォーメーションの基礎
・一般企業におけるAI導入の進め方

場所

オンラインウェビナー:Zoom(ウェビナー参加用のURLは、ご登録いただいた方にメールで配信されます。)

言語

日本語

主催・併催

SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS INC.
SB Telecom America
日本クラブ+JCCI NY

参加費

無料

イベント・ウェビナー一覧

ウェビナー『Dynamics 365 の倉庫機能を強化するMobile Warehouse Management System (WMS)』

Mobile Warehouse Management System(モバイル倉庫管理システム)はMicrosoft Dynamics 365 専用のモバイルバーコードスキャンソリューションで、Microsoft Dynamics 365 に直接統合され、短いリードタイム、短期間のトレーニング、オンライン・オフライン対応可能な機能によって、倉庫作業時間を短縮、人為的ミスを減らし、業務の効率を向上させることができます。

ウェビナー『日系企業は狙われている!新型ランサムウェアのセキュリティ対策EDR/MDR』

本ウェビナーでは、AIやマシーンラーニング機能を搭載したCrowdstrike EDR/MDRを活用することにより、新型ウイルスや新型ランサムウェアをいかに素早く発見し、即座に対応して被害を防ぐことができるかをご説明しながら、企業にとって万全のセキュリティ対策は何かを解説いたします。